海・プール・遊園地など水着や薄着で動きたい季節ですね。
夏本番なので、どんどん脱毛してすっきりしたいと思います。
とはいえ、このペースだと秋くらいに綺麗になるのかな…。
ケノンで脱毛体験 ひざ下脱毛 1回目
今回は両足のひざ下を脱毛していきます。
ひざ上も一緒にしようかなと思ったのですが、あまりに範囲が広くなっちゃうのでタイミングを分けてすることにしました。
慣れてスピードが上がったら足全部一度に出来るかなぁと思っています。
【脱毛の手順のおさらい】
・現在生えている毛をカミソリなどで剃る。
・脱毛部位を冷やす。
・ケノンで照射する。
・脱毛部位を冷やす。
★これを毛が生える周期にあわせて2週間に一度繰り返していきます。
脱毛前のひざ下の状態をチェック!
ひざ下はクリニックで医療レーザー脱毛を1回しています。
2週間前にカミソリで剃ってから何もしていない状態です。
ひざ下処置前
足の指処置前
毛深い方なので、元々の毛の量から考えるとすね毛はけっこう間引きされたと感じています。でも指の毛はしっかり頑固に生えています。
すねも指もカミソリで剃ると次の日にはチクっと生えてきますし、毛穴全開になって汚く見えるのが悩みです。
医療レーザー脱毛をした時に指毛は他の部位よりも脱毛の効果が出るのが遅いと聞きました。やっぱりよく使う部分は毛がしっかり守ってくれていってことなのでしょうか。
脱毛スタート!保冷剤を増やして効率よく脱毛しよう!
ひざ下の毛をカミソリで綺麗に剃ります。
範囲が広いので剃り残しのないようにチェックしながらしていきます。
私はボディソープを泡立ててから剃っているのですが、剃った部分でも洗い流してみたら数本残っているなんてことが多いのでいつも以上に慎重に剃っていきます。
剃り終わったら保冷剤で冷やして脱毛開始です。
わきの脱毛をした時レベル4で問題無かったので、今回はレベルを上げてみます。
ラージカートリッジを使用して照射のレベルは5で設定。
サングラスをかけて照射スタート。
わきの時は首をかしげるような感じで「ここかな」と手探りに打っていのですが、さすがに足はやりやすいですね!!!さくさく進んでいきます。
どんどん打てちゃうので、肌の冷却待ちなんてことが起こります。
そこで保冷剤を…2つ同時に使って時間短縮できました。
冷やしては打って、打っては冷やしを繰り返してどんどん移動していきます。
ここで思ったのですが、保冷剤があったかくなるのが早いんです。2つ同時使用していましたが、すぐに柔らかくなっちゃったので次のを用意して、結局6つくらい使いました。
広範囲をする時は保冷剤を多めに用意する必要有ですね!!
ケノンでひざ下脱毛1回目を終えての感想
足はとにかく照射しやすく、さくさく打てました。範囲が広いので片足20分くらいでしたが、慣れたらもっと早くなるはず!
あと注意点は勢いでやっていると、ふとどこまで打ったのか分からなくなることがありました。肌に刺激が強いものなので、同じ場所を打つ事は避けるべきなのでなるべく目を離さないように照射することが重要です!
照射レベルは5でも全然痛みがなく、肌トラブルもないので次回はさらにレベルをあげてみたいと思っています。
次回はうでに照射していきますよ~。